肥国・菊池川流域と百済侯国
堤 克彦 著
神話・伝承の茂賀の浦。江田船山古墳の被葬者は誰か。そして、鞠智城の築城の背景。鞠智と菊池の地名についての4部構成。鞠智城は百済滅亡による大量の亡命者が「百済文化圏」の菊池川流域を頼り、安全な内陸の地に難民施設として建設されたものという新説を記している。
A5判 188頁
2,000円(+税)
堤 克彦 著
神話・伝承の茂賀の浦。江田船山古墳の被葬者は誰か。そして、鞠智城の築城の背景。鞠智と菊池の地名についての4部構成。鞠智城は百済滅亡による大量の亡命者が「百済文化圏」の菊池川流域を頼り、安全な内陸の地に難民施設として建設されたものという新説を記している。
A5判 188頁
2,000円(+税)